Budi Warsito「Trocoh」

バンドンのライブラリーカフェ、KinerukuのオーナーBudi Warsito初の文学作品。コロナ下で書かれた、彼が子どものころから親しんできたポップカルチャーをめぐるエッセイ。

Kumpulan 41 tulisan tentang apa saja yang menarik minat penulisnya: film seluloid, serangga dan buah-buahan, topi dan soda beku, baling-baling bambu, menunggu acara di televisi, piring terbang, dan terutama musik. Siapa yang pertama kali memakai istilah punk di Indonesia? Benarkah gamelan di luar angkasa bakal menarik perhatian alien? Siapa itu Sujud Kendang dan kenapa dia lucu? Adakah resep mujarab untuk mendaur ulang sebuah lagu? Budi Warsito mencari benang merah dari semua itu, merasa menemukan kode-kode, dan malah tersesat sendiri di dalamnya,

※この本は、裏表紙に汚れがあります。
インドネシアのインディープレスの本はカジュアルで軽快な造本が魅力のひとつです。製本や流通の過程でつくと思われる若干のへこみなどが見られる場合がありますが、ご了解の上ご注文ください。

【クリックポスト可】
販売価格 1,980円(税込)
購入数


New - 新着


大力拓哉「岩」

38,700円(税込)


大力拓哉「山」

38,700円(税込)


大力拓哉「山と川」

38,700円(税込)


大力拓哉「4つ」

38,700円(税込)


大力拓哉「形」(1)

38,700円(税込)


※重要なおしらせ

初めてご利用の方は、「お買い物の流れ」のページを必ずご確認ください。

【クレジットカード即時決済に対応しました】
クレジットカード払を選択の場合、ご注文時に決済まで完了するようになりました。

【メール受信設定ご確認のお願い】
携帯電話会社のキャリアメールをご利用の方、Gmail、Outlook、Yahooなどのフリーメールをご利用の方で、こちらからお送りするご注文確認メールが不達になるケースがあります。ご注文前に、いま一度メールの受信設定をご確認ください。shop@calobookshop.shop-pro.jpを指定した上で受信できる設定をお願いいたします。
ご注文直後にお送りする自動返信が届かない場合は迷惑メールフォルダもご確認ください。

【インボイスについて】
当店はインボイス発行事業者ではありません。

Group

Top